人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Okuryuの絵日記帳

気ままに描いたイラストブログです


by Okuryu

久しぶりに静物のレッスンです

久しぶりにBOOKOFFへ出かけたら、林亮太さんの本「スーパーリアル色鉛筆」を見つけました。
その本に載せられている作品は、色鉛筆画なのに写真のようなリアルさです。

いつかそんな絵を描けたらいいなあと思いつつ、購入してきました。


というわけで、さっそくレッスン1です。


どんなふうに描いたら人の目に立体として見えるか…
モデルはリンゴと洋ナシ、青リンゴの果物3種類です。


久しぶりに静物のレッスンです_c0407604_15305531.jpg

とりあえず、本に載せられている写真を見ながら2Bの鉛筆で輪郭を描き、
薄い茶色(Raw Umber)で陰影をつけました。


久しぶりに静物のレッスンです_c0407604_15310283.jpg

さらに細かく影をつけました。
本では(Burnt Umber)となっていましたが、
私の色鉛筆セットにはないので(Van Dyke Brown)で代用しました。



久しぶりに静物のレッスンです_c0407604_15310811.jpg

全体を黄色で塗っていきます。
ここでも(Canary Yellow)指定でしたが(Lemon Yellow)で代用です。



久しぶりに静物のレッスンです_c0407604_15311506.jpg


リンゴに赤色を塗っていきます。
(Carmine)指定のところを(Crimson Red)で代用しました。



久しぶりに静物のレッスンです_c0407604_15312104.jpg


青リンゴには、青(Cobalt Blue)を塗り重ねます。
同じく洋ナシにも下の方に青(Cobalt Blue)を塗り重ねます。



この後の写真を撮り忘れたのですが…
影の部分や輪郭に沿って黒を入れたり、
洋ナシや青リンゴの斑点をこげ茶色(Van Dyke Brown)で描きこみました。


表面を滑らかにするために、再度黄色(Lemon Yellow)を塗り重ねました。

最後にハイライト部分の周りを白でぼかしたり、
薄い茶色(Raw Umber)で背景部分を描きこみました。



久しぶりに静物のレッスンです_c0407604_15312740.jpg


とりあえず、完成です。


でも、ちょっとお手本に比べると全体的に色が薄めです。

プレバトで三上詩絵先生がよくおっしゃっている

「食べ物はおいしそうに見えなければだめ」

が聞こえてきそうですな。


色鉛筆もそろそろ違うものを買いそろえたいなあ。
でも、お薦めのものは高いんですよね。




(色鉛筆画 A4サイズで描きました)





Commented by carbon_trek_y33 at 2020-09-08 10:24
こんにちは。
おー、静物デッサンですか! なんだか懐かしいですね、学生時代に戻った気分です。
普段、機械の部品しか扱わないので、余計に懐かしさが出るのかも?
果物は陰影、特にハイライトと影が肝になるのでしょうか?テカリの表現が難しそうですね。

ご紹介の本、ちょっとググってみたら・・おぉ〜!なんと素晴らしいでは・・。
水彩画の景観絵は良くみますが、鉛筆画もいいですねぇ。凄いテクニックですな。
ウチもプレバトは良く見ますが、もぅ梅…さんとナッちゃんのバトル・メインなので…。
最後のシュレッダーの後、掃除が大変やなぁ〜!と思うだけで、
最近は他の出し物が少なくて残念。まぁ俳句も楽しいけど、もっと絵の方を出して欲しいですね。
Commented by ian185-illust at 2020-09-09 11:04
こんにちは。

okuryuさんの今お持ちの色鉛筆で「自分の表現」が出来ないとしたら・・・希望する色鉛筆セットを購入なさることを
お薦致します。
レンズ購入の時と同じように『人生は一度きりです』
高級色鉛筆セットが高価と申しましても、レンズやカメラ本体と比較しますと
普段の生活で何かを少し節約すれば、手に入る価格です。
この先、ご自分で色鉛筆画を描き、「もしあの色鉛筆セットがあればもっと思い通りの表現が出来るのになぁ」と
心の中で、ほんの少しでもこの感情が沸いたとしたら
『人生の後悔』となります。
その高級色鉛筆セットが、ご自分の表現したいイラストや人に伝えたいイラスト制作につながる必要な道具であれば、決して高いものとは思われません。
今までのokuryuさんの作品を見ておりまして、いずれは
林亮太さんを超えるイラストを描けるようになります。
ご自分の「描く情熱」をご自身で、更に育ててください。

このコメントを書きながら、私自身が「あの水彩用紙があれば・・・あの水彩絵の具があれば・・・」と自分の描く
イラストに対して言い訳をしてはならぬと戒めております。

Commented by okuryuillust at 2020-09-13 10:51
teisyoさん、こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
ようやく稲刈りが一段落して、今日は雨の日曜日でゆったりしています。
静物デッサン、teisyoさんも学生時代に何度も描かれたことでしょうね。
正式に絵を習っていない私は、順序がまるっきりでたらめで好きなものを描きながら順不同で進めています。
林亮太さんの絵は、まさにびっくりしたなあという感じで衝撃を覚えました。
色鉛筆でここまでやれるんだなあと思ったら、ぜひ真似をしてみたくなったんです。
色鉛筆の楽しさがますますわかってきたような気がします。
プレバトも少しマンネリ化してきましたね。
私も、楽しみは絵の関係のものばかりになりました。
Commented by okuryuillust at 2020-09-13 10:52
イアンさん、こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
ようやく稲刈りが一段落して、今日は雨なので家でゆったりしています。
明日からまた忙しくなるなあ。
色鉛筆ですが、近々購入しようと思っています。
まずは、本数の少ないものを買って、必要な色を追加していけるといいかなあと思ってます。
林亮太さんを超えるのはハードルがあまりに高すぎて、たぶん無理だと思いますが、自分の趣味として楽しんでいけるといいかなあと思っています。
さて、次は何を描こうかなあ。
by okuryuillust | 2020-09-07 17:29 | 色鉛筆画 | Comments(4)